-
-
【今年の夏はきもちいい風も一緒に】バルミューダの扇風機「The GreenFan」
2021/6/16
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 今年も夏がやってきますね。 先日我が家では、暑い夏に向けてバルミューダの扇風機「The GreenFan」を購入しました。 以前ご紹介したバルミューダの加湿器 ...
-
-
ネスプレッソコインプログラムで「ラティシマ・ワン」デビュー!
2021/5/16
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 僕はコーヒーが好きで、リモートワークが推奨されるようになってから、家でコーヒーを飲む機会が以前よりも増えたと思います。 これまで家でコーヒーを飲むときは、無印 ...
-
-
【見た目が可愛い本格派マイク】Snowball iCEをテレワーク用に導入しました
2021/5/11
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 先日、Amazonアウトレットを見ていたら、気になる商品を見つけました。 それはオンライン会議などで使えるマイク。 普段MacBookのクラムシェルモードで仕 ...
-
-
【なんでもない朝を特別な朝に】子どもとBillsお台場で朝ごはん
2021/7/6
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 先日、2歳の娘と妻と一緒に朝ごはんで有名なBillsへ行ってきました。 じつは僕も初めてだったので新鮮な体験でした。その時の様子をレポートしたいと思います。 ...
-
-
【ボーネルンドの夏おもちゃ】アクアプレイを2歳児と一緒にベランダで遊ぶ
2021/4/29
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 引き続きのコロナの流行や、緊急事態宣言の発令などもあり、今年の夏もなかなか今まで通りには楽しめなさそうです。 特にゴールデンウィークや夏休みなど、長期の休暇時 ...
-
-
【外資系IT企業社員】リモートワークのデスク環境が整ったので公開する
2021/4/15
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 リモートワークが本格的に始まって、もう1年以上が経過。 朝起きて子どもを保育園に連れていき、家に戻って仕事をはじめるスタイルもだいぶ慣れてきました。 家のデス ...
-
-
TOLESAのパイプカッターで、不要な突っ張り棒をカットしてみる
2024/1/16
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 突然ですが、皆さんの家にはもう使わない突っ張り棒が残っていたりしませんか? 我が家の場合、むかし住んでいた家の頃は、収納が少なすぎて突っ張り棒を張り巡らしてス ...
-
-
【折りたためるMacBookスタンド】MOFT Uは見た目もスマートでいい感じ
2021/4/6
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 以前、MOFTのLaptop Standというアイテムをご紹介しました。 MacBookの底面に取り付ければ、どこでも角度を付けて作業しやすくしてくれるスグレ ...
-
-
【クラムシェルモードへの第一歩】eMeet C960のWEBカメラを導入しました
2021/4/4
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 仕事でMacBook Proを使っているのですが、MacBookにはクラムシェルモードというものがあります。 MacBookを閉じた状態で、外付けのディスプレ ...
-
-
【週末DIY】Vitraのアルギュを買って、仕事部屋の壁に飾ってみた
2021/3/28
こんにちは、Kokage(こかげ)です。 VitraやArtekというと、北欧系やミッドセンチュリー系が好きな方にはお馴染みのブランドです。 今回はVitraから発売されている、Algue(アルギュ) ...