こんにちは、Kokage(こかげ)です。
以前、MOFTのLaptop Standというアイテムをご紹介しました。
MacBookの底面に取り付ければ、どこでも角度を付けて作業しやすくしてくれるスグレモノです。
先日マンションが設備点検で、一時的にコワーキングスペースで仕事をする必要があったのですが、Laptop Standのおかげで、目線の位置を高くしたまま仕事ができ、外での仕事も快適でした。 こんにちは、Kokage(こかげ)です。 最近、家で仕事をしていて首が痛いんです。 オフィスで働いていた頃にはあまりなかったタイプの痛みで、この痛みはどこからだろう? そして、ふとあることに気が付きま ... 続きを見る
【首の痛みを軽減したい】MOFTのPCスタンドを使ってWEB会議環境を改善してみる
そんな便利アイテムを提供してくれているMOFTですが、先日Amazonである調べ物をしていたときに、気になる商品を見つけました。
そのアイテムの名は、「MOFT U」。
Amazonのレビューも当時は0件で、使い心地などが判断できなかったのですが、今回買ってみたので紹介していきたいと思います。
開封
Amazonから到着。後述しますが、このアイテムもMOFTの特徴である「折りたたむ」ことができるため、包装もコンパクトになっています。
MOFT Uの特徴は、広げるとマウスパッドとして使え、折りたたむと縦置きのPCスタンドとして使える点。
この時点でだいぶユニークだと思いませんか?
先日書いた記事で、クラムシェルモードでの仕事環境を作ろうとしていることに触れましたが、クラムシェルモード中はMacBookを立て掛けておいて、デスクを広く使いたいのです。 こんにちは、Kokage(こかげ)です。 仕事でMacBook Proを使っているのですが、MacBookにはクラムシェルモードというものがあります。 MacBookを閉じた状態で、外付けのディスプレ ... 続きを見る
【クラムシェルモードへの第一歩】eMeet C960のWEBカメラを導入しました
ただ、MacBookスタンドをAmazonで調べると、いまいちピンとこなくて…。
デザインがスタイリッシュなものは、安定性に欠けそう。逆にドッシリしたものは、あまりデザインが好きじゃない。
そして色々と探した結果、MOFT Uにたどり着きました。
外観
さて包装から出すと、このサイズ感ですが、三つ折りにされているため、広げてみましょう。
広げてみました。この状態でマウスパッドとして使うことができます。
こちらは裏面。
スタンドにするために折りたたんでみる
少しだけ最初はコツが必要ですが、折りたたんでいくと、このような形になります。
素材が薄そうだし、一般的なスタンドよりも弱そうだけど大丈夫なの?と思うかもしれませんが、折りたたむとマグネットがカチッとくっつき、強度が出ます。
素材も高品質のガラス繊維を入れたポリウレタンを加工しているそうで、見た目よりも全然丈夫です。
ロゴも小さく「MOFT」と書いているだけなので、デスク上のインテリアの邪魔をしないかなと思います。
実際に乗せてみた
僕が仕事で使っているMacBook ProをMOFT Uに乗せてみました。
僕のMacBook Proは、底面にLaptop Standが付いているため、通常のMacBook Proよりも若干厚みがありますが、特に問題なく使用できています。
Amazonの商品ページにも「厚さ23mm以内のノートパソコンを安定して設置できます」とあるので、MacBook Proに限らず、MOFT Uを使えるノートパソコンは多そうです。
MacBookの縦置きスタンドというと、以前はSATECHIなど有名メーカーも製造していたようなのですが、現在はよくわからない企業が作っているケースが大半で、なかなか欲しい物が見つかりませんでした。
同じような悩みを抱えていた方は、MOFT Uを選択肢に入れてみるのはいかがでしょうか?